2011年9月27日火曜日

続・万博公園



太陽の塔といえば
「岡本太郎」!!










「岡本太郎生誕100年記念 地底の顔展」開催中!


ダンナは
これがお目当て
(@_@。







岡本太郎の
アトリエ風景







太陽の塔の
内部写真。







実際に塔の中に
飾ってあった
オブジェ。








そして、「地底の顔」!
初めて見て、迫力に感動です(@_@;)!!


太陽の塔
4つ目の
顔ですね。





2階にも、展示スペースが!


当時の映像や
資料がたくさん
展示されていました。










資料が
所狭しと
置いてあります!





これは当時の会場のミニチュア。


会場に
いるみたいに
見えるでしょ??




記録係が持ち歩いてたもの。

昔の
カメラは
可愛いな。





当時は初お目見えの「電気自転車」

自転車ってより、
小型バイク。







当時のパビリオンのペーパークラフト。

本当に
よく出来ています!!
すごい(@_@;)







当時は最先端。今ではレトロ?
でも最近は「昭和レトロ」とか流行ってるみたいだし。
大阪万博再現・・・とかしたら、結構盛り上がると思うんだけどな。

だってスタッフ衣裳、
すごく可愛いしね
(^u^)

0 件のコメント: